あらすじ
御伽銀行に亮士くんが入部してから一週間。多少の慣れはあるものの、
視線恐怖症のために相変わらずヘタレな亮士くんは、
大変な女好きの浦島太郎さんと二人で御伽銀行の留守番をすることになりました。
そこに一人の女子生徒がおおかみさん指定で依頼をお願いしにやってきました。
間髪入れずに竜宮乙姫さんに連れて行かれた浦島さんをしりめに、
おおかみさんを呼び依頼内容を聞く亮士くん。
そして指示された三角公園に向かった二人を待っていたものは!?
「背中かが頼りになる・・・こう言うのもいいな」
依頼者に騙されましたw


あっさり捕まるおおかみさんw


ああ、女の子のおなかは蹴っちゃいけませんw
そこには女の子の大切なものが詰まっているんですからw
内臓とかw


おおかみさんの貞操がぁ!
その時、亮士からおおかみさんの携帯に電話が!?
いつの間におおかみさんの電話番号をゲットしたしw
そしてスナイパー亮士が本領発揮w

見られないところから一方的に攻撃w
なんともヘタレらしい卑怯な攻撃w
男らしいセリフとは裏腹にまったく男らしくない戦い方w
しかし戦術としてこれが最も正しい攻撃w
で、一件落着かと思いきや起き上がってくるオニボスw
おおかみさんを取り戻すために一騎打ちを挑む亮士w

「涼子さんは僕が守る!」


あれ?亮士に肉弾戦が出来る・・・だと!?

「俺は・・・狩人だ!」

「涼子を仕留めるのは・・・俺だ」
勝っちゃったw
狼と狩人の関係ですかwという訳で今回はおおかみさんの弱い一面と亮士の強い一面を見せてくれましたw
二人は狩るか狩られるかの関係だったんですねぇw
そしておおかみを狩って毛皮を剥いだら可愛い女の子が出てくる!・・・はず?
おおかみさんが毛皮を脱ぐ日が楽しみですねw
しかし亮士はどうしてあんなに強いんだw
子供の頃に何かやってたのかな?
なんだかお爺さんに鍛えられてそうだw
そして怒ると視線は気にならないみたいだしw
普段は後衛で起こるとリミッター解除で前衛ですかw
と言うか前衛がやられると後衛が前に出るシステムですねw
わかりますw
てかこのままのペースでそれぞれのキャラのお当番回とかあるのかな?
浦島と乙姫がちょっと出てきただけだったしw
せっかくそれぞれのキャラに話があるのにこれを生かさない手はないですもんねw
でも今回の話って別にお伽噺でもなんでもなかったような・・・
強いて言えば鬼退治ではあったけどw
まぁ、お伽噺に絡ませてくるのはおまけ程度で考えてた方がいいなw
お伽噺とアニメの融合とか大きい事考えて見るアニメでもなさそうだしねw
でもおおかみさんが毛皮を被ってると考えると気になるのはその中身ですよねw
狼が出てくる話って意外とありそうですもんねw
狼の腹を割いたらお婆ちゃんだったりw
もしくは子山羊だったりw
まさかの子豚だったりw
七人の仲間たちだから実は狼と七匹の子山羊の話かも知れませんねw
とか適当なことを言ってると赤井林檎も実は赤ずきんではなくて魔女の持ってる毒林檎ではないかとかw
たまに毒とか吐きますしw
意外と奥が深い作品なのかも知れませんねw
勝手に考えてるだけかも知れませんがw
とりあえずおおかみさんには早く毛皮を脱いでもらいたですねw
嘘をつき過ぎて狼少年ならぬ狼少女にならないうちにw
まぁ、その辺は亮士も林檎も気付いてるみたいだし大丈夫でしょうw
最後に・・・
ナレーションは今回も一歩前に出てましたねw
前半は大したことなかったんですけど後半のバトルシーンは大興奮してましたねw
で、聞いてて思ったんですが・・・
ナレーションがすでにコメンタリーっぽいのにDVDではやっぱりコメンタリーするんですよねwww
なんだかとてもシュールな気がするw
いや、化物語のコメンタリーの聞きすぎで違和感があるだけかもしれないw
あのコメンタリーはキャラがコメンタリーしてるからなぁw
その辺どうするのか今から楽しみではあるw
次回「おおかみさんうさぎとかめの醜い争いに巻き込まれる」


オオカミさんと七人の仲間たち |
↑応援よろしくw↑ ↑他のブロガーさんの記事はこちら↑
スポンサーサイト