あらすじ
王子に半ば強制的にカラーレンジャーにさせられた清水達。
元の生活に戻るには、カラーレンジャーのリングを外す「鍵」を手に入れなければならない。
そしてその「鍵」は、山形にいる「クラフト魔人」が持っているらしい。
意を決して山形に向かう清水たち。激戦の末、ついに「鍵」の奪取に成功する。
ようやく平穏な日常を取り戻し、教室ではしゃぐ清水たちだったが・・・突如見知らぬ場所へ飛ばされてしまう。
なんとそこは、地球から5億光年離れた・・・・・・惑星カルバリ!!!
清水達にいったい何が起こったのか、そして彼等は無事に地球に戻る事ができるのか?
カラーレンジャーの熱き冒険が遂に幕を開ける!!
進め!カラーレンジャー!! 戦え!カラーレンジャー!!
「ハマジリの街へ、ようこそ」




話の分かるクラフト魔人w




まさかサービスシーンがあるとはw


好きな子の名前で解除・・・

これで終わるわけがないw










結局RPGの主人公にされてしまうw
人の体を使ってゲームするなんてホントに迷惑な王子w
BGMは王子の歌ってのが憎たらしいw
王子めちゃくちゃ暇なんだろうなぁw


5人を心配する先生w
やっぱりいい人w


そしてゲームにはまるw
てか、時間によってレベルアップとか嘘だろw
個体差が出すぎw

いや、レベル1300って無理だろwまぁ、今回は普通にストーリーを進めた感じですねw
しかし、王子以外はみんないい人に見てくる不思議w
たぶんあの小学生とかも一般的に見れば問題児なのだろうけどねw
展開的に考えて魔王を倒してハッピーエンドはまずありえないw
と思ってるとありえたりするから困るw
でもきっとその場合は魔王は王子ではないはずw
王子はこの小学生たちが苦しむ様を見て楽しむってのが目的だろうしw
自分が魔王になってやられるなんて事は考えないはずw
後はベタな所でブルーの好きな子が囚われの姫とか?
でも、次回予告に出てきた姫のシルエットは金髪で大人だった・・・
王子なら自分が姫になって私を必死になって救い出せとか言いそうw
そうしないとゲームが終わらないとかw
諸悪の根源である王子を救出しなければ自分たちも帰れないとなると
嫌でも助けなければなりませんからねぇw
王子はそうやって人が苦しんでるのを見て楽しむタイプですからねぇw
後は反逆のクラフトだけど・・・
また変な役をやらされてそうな予感w
さてさて、次回サブタイ通りホントにゲームオーバーになってしまうのでしょうか?
楽しみですねぇw
次回「Game over...!?」
レベルE |
↑応援よろしくw↑ ↑他のブロガーさんの記事はこちら↑
スポンサーサイト
次回はすったもんだのすえ怒涛の展開そして斜め上(?)のオチが待っています(=∀=)あの展開は予測できまい!
オチを見てからだと次回サブタイの意味が何だか深い意味にとれるようなそんなことは無いような気がします・・・w
まぁ次回の話はAAにもなった伝説の名場面さえ綺麗に再現してくれれば原作既読者としては文句なしですけどねw
あれは最高のシーンだった(・∀・)ニヤニヤ