アスラクライン
ストーリー | 2 |
キャラクター性 | 4 |
画 | 3 |
演出 | 3 |
音楽 | 4 |
総合評価 | 3 |
合計 | 19 |
完結してませんからねぇw
最初は完全に置いてけぼりだったんですが1期でだいぶ世界観を伝える事は出来たんじゃないでしょうか?
設定自体は面白いので世界観を1期で説明しておいて2期でどこまで面白く出来るかに期待ですねw
クイーンズブレイド 流浪の戦士
ストーリー | 4 |
キャラクター性 | 4 |
画 | 2 |
演出 | 4 |
音楽 | 2 |
総合評価 | 4 |
合計 | 20 |
そういえばこれも完結してませんねぇw
ストーリーはありきたりながらもきっちりとした作りで王道ではある感じw
キャラクターも個性豊かでそれぞれがうまく描けているw
しかし作画に関しては戦闘シーンでせっかくのナイスバディーが崩壊w
さすがにこれはいただけなかったw
演出は当然エロ過多で大半の男性の心をキャッチしたいに違いないww
音楽は特にこれと言って印象には残ってないなww
2期はもっと激しい戦いが見れそうでちょっと期待してますw
けいおん!
ストーリー | 3 |
キャラクター性 | 5 |
画 | 4 |
演出 | 2 |
音楽 | 4 |
総合評価 | 4 |
合計 | 23 |
ストーリーなんてものはあってないようなものwww
とにかくこのアニメはキャラがずば抜けてましたねぇw
個人的にはムギ派なんですがこのアニメは派閥争いが激しそうだwww
作画も崩れることなく良好でしたw
OP、EDやラインブシーンはすばらしい出来でしたw
しかしそのライブシーンでのPVや最終回前のシリアス回の演出は自分的には少しNGでしたねぇ・・・
音楽のほうは軽音というだけあってよかったと思いますw
特にOPとEDの出来は言う事がないww
しかし本編中の曲はメルヘン路線に傾きすぎでは?
という感じでしたw
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS
ストーリー | 2 |
キャラクター性 | 3 |
画 | 4 |
演出 | 2 |
音楽 | 2 |
総合評価 | 1 |
合計 | 14 |
1期よりかはマシな感じだけど・・・
ストーリーは結局戦闘モノになってしまうのかと言う失望感?
キャラはコーティはいいんだけどフォロンが足を引っ張る感じ・・・
主人公なんだからしっかりしてほしいものだ・・・
作画はそんなには崩れてなかった思うんだけど・・・
もうだけかも知れないw
演出もこれと言って取り上げる場所はなく物足りない感じ
音楽も神曲奏界と言うわりに・・・
名前負けってやつだろうかw
戦国BASARA
ストーリー | 3 |
キャラクター性 | 4 |
画 | 4 |
演出 | 5 |
音楽 | 4 |
総合評価 | 4 |
合計 | 24 |
ストーリーは時代感無視で歴史好きには気に入らない点もあったかもしれませんねぇw
俺はそんな事全然かんじませんでしたけどw
まぁ、このアニメの持ち味は戦闘シーンなのでストーリーなんて二の次でいいのではwww
で、その戦闘シーンなのですが・・・
時に過剰なまでのオーラ演出w
時に劇画タッチでの熱い演出w
もう戦闘シーンは熱い展開ばかりでしたw
見てるだけで気持ちがいいアニメでしたw
夏のあらし!
ストーリー | 3 |
キャラクター性 | 4 |
画 | 3 |
演出 | 4 |
音楽 | 5 |
総合評価 | 4 |
合計 | 23 |
これはもったいない作品でしたねぇw
カナコなどのすばらしいキャラに恵まれ
雰囲気も昭和に統一され
タイムスリップの設定などもうまく活かしていたにもかかわらず
盛り上がってきたのは後半のみ・・・
最初の1話と最後の1話をリンクさせたんだろうけど・・・
そんなことせずとも普通に1話を持ってきたほうがよかったんではないしょうか・・・
まぁ、2期があるとのことなので2期では最初からフルスロットルでぶっ飛ばしてくれる事を期待しますw
初恋限定。
ストーリー | 3 |
キャラクター性 | 4 |
画 | 4 |
演出 | 4 |
音楽 | 4 |
総合評価 | 5 |
合計 | 24 |
これは普通に良作ですww
やりたかったけど出来なかった青春をうまく描いてくれましたw
しかも作画も崩れることなく最後までよくもってくれたw
毎回繰り広げられる恋愛話w
とてもよかったw
ただ最終的な結末が中途半端w
しかし中途半端ながらうまくまとめた終わり方ww
なぜか納得させられてしまうw
恋とはそう言うものなのだろうかww
東のエデン
ストーリー | 4 |
キャラクター性 | 3 |
画 | 3 |
演出 | 5 |
音楽 | 3 |
総合評価 | 5 |
合計 | 23 |
これは毎回いろいろと推理させられる面白いアニメでしたw
しかし11話でなおかつすでに映画化決定で映画も2部構成・・・
話がこのような結末を迎えるのは仕方がないこと・・・
TVアニメが完結したのにまだ謎な部分が・・・
もう映画を見に行くしかないって感じですよw
そのための引きとかも抜群でしたしwww
謎を残したままなのにそれがプラスに作用する・・・
悔しいけど面白いwww
リストランテ・パラディーゾ
ストーリー | 4 |
キャラクター性 | 4 |
画 | 4 |
演出 | 4 |
音楽 | 4 |
総合評価 | 5 |
合計 | 25 |
おじいちゃん最高w
何も悪いところなんてありませんw
素敵なおじさま方に素敵なBGMw
毎回素敵な展開w
もう素敵すぎますwww
黒神 The Animation
ストーリー | 2 |
キャラクター性 | 3 |
画 | 3 |
演出 | 4 |
音楽 | 3 |
総合評価 | 1 |
合計 | 16 |
総集編2回も入れちゃいけないよwww
しかも最後の蛇足はなんだwww
まぁ、個人的にはボコられるクロに楽しませてもらったけどねw
戦闘シーンはたまに気合が入っていたが特殊な趣味を持ってない限りオススメはしないなぁw
鋼殻のレギオス
ストーリー | 3 |
キャラクター性 | 4 |
画 | 3 |
演出 | 3 |
音楽 | 3 |
総合評価 | 3 |
合計 | 19 |
これも惜しいアニメw
キャラ自体は個性もあり役割もはっきりしていて魅力的w
しかし話がわかりにくいw
いきなりの英語パートとかさっぱりでしたし最後の閉め方なども力技・・・
原作が終わってないから無理もないかも知れないが・・・
キャラがいい味を出している分にもったいない作品だった
宇宙をかける少女
ストーリー | 2 |
キャラクター性 | 4 |
画 | 3 |
演出 | 3 |
音楽 | 3 |
総合評価 | 3 |
合計 | 18 |
なにをするにも唐突www
盛り上げるためとはいえ唐突すぎるwww
そして伏線の回収も中途半端w
野球回にいたっては完璧な番外編ww
何よりもアキハが主人公なのに何の魅力もないw
その分ツツジが輝いていたw
後半のナミの壊れっぷりも好きだったw
イモちゃんもかわいかったなぁw
まぁ、そんだけw
タユタマ -Kiss on my Deity-
ストーリー | 2 |
キャラクター性 | 3 |
画 | 3 |
演出 | 2 |
音楽 | 4 |
総合評価 | 1 |
合計 | 15 |
最終回前のウザイ展開w
その後のカオスさwww
そして納得のいかないラストwww
どうしてこんな作品になってしまたんだろうかwww
しかしながらBGMだけはすばらしかったwwww
シーンに合ったBGMで途中までの流れは本当によかったシーンはいくつかあったなwww
でも結果は結果だ・・・
てな感じで今期は終了w
こう見てみると変則2クールになるものが多いなぁw
個人的には変則2クールだと待ってる間にテンションが下がるんだが・・・
まぁ、その待ちでいい作品ができるのならまだしも00みたいな展開になった日にゃ・・・
それにしてもダメな感じの作品が多かった分いい作品が目立つなw
まつりのアンケート結果
2010/01/01~04/01
順位 | キャラ名 | 票数 |
1 | キョン | 5 |
2 | 戦場ヶ原ひたぎ | 4 |
2 | エリン | 4 |
4 | 坂田銀時 | 2 |
4 | 馬超 | 2 |
4 | 秋山澪 | 2 |
7位以下 | 26キャラ | 各1票 |
参加して頂いた方ありがとうございましたw
萌えキャラやギャグキャラが多い中でエリンが入っていたりw
このブログを見ている方の層が良くわかる結果になってましたw
全てのキャラと言う事でだいぶ意見が分かれてましたがw
ただキョンが1位は意外としか言いようがないw
ハルヒや長門は1票の方にいるのにw
まぁ、やってみないとこういう結果は想像もつきませんでしたねw
また少し時間があれば何かやりたいですねw
いつの間にやら10万ヒットw
ありがたいかぎりですw
↑の人数でアニメを広めるために奮闘中w
タユタマはアメリがウザかったww